エコキュート・マニア?
台風22号関東直撃の暴風雨の中、雨戸を閉めて電気をつけて太陽光日記の
バックナンバーを自分で見直してみますと、自分はつくづくO型の人間だと思って
しまいます。
何故かって、ビジョンばっかりで具体的な話がない(苦笑)
個人のクルマとかゴルフ用品のHPとかを見ると、所謂”マニア情報”が価値が
あるわけです。
○×と言うクルマのアースを強化すると、燃費が良くなって加速も良くなりました、
とか、どこそこのゴルフのドライバーには、このシャフトがベストマッチで飛距離が
10ヤード伸びます、とか・・そういうマニアしか知らないネタ。
は〜ん、世の中の方って、そういうマニア情報を求めてるんですね・・・
ダメなんですO型は(笑) ビジョンが良ければそれでいいみたいなところがあって、
思考回路が単純です。自己嫌悪です。(注:O型ではなく”私”の問題?)
と思って、今日はエコキュートのマニア情報(?)を。
・・・・・・
私がエコキュートを導入したのは、昨年の4月です。
元々太陽光発電は設置しており、7年前に一度交換したプロパンガスのボイラー
も限界と言うことで、この際オール電化にしてみようか、と言う動機でダイキン製
370リットルのフルオートタイプを選びました。
それまでの光熱費は、年間平均で、月々の電気代¥9100、ガス代¥8500の
1ヶ月¥17600-でした。
それが導入後は、深夜電力契約にして、月々の電気代¥10600、ガス代¥0の
1ヶ月¥10600-です。
給湯費が¥8500から、約六分の一の¥1500になったと言うべきか、
月々¥7000=40%下がったと言うべきか、とにかくこれには正直ビックリです。
給料が手取り7000円上がったのと同じですからね。
次に、使う上での良い点、悪い点です。
○良い点
1.スイッチ押すだけで、自動でお湯はりは勿論、湯量、湯温を一定に
調節してくれます。遅い帰宅も快適でこれは文句なく◎
2.従来の電気温水器では、昼間にお湯を使いすぎると、もうお湯は
ありません、と言う状態になりましたが、エコキュートは自動で沸き増し
して湯量を確保してくれます。
3.タンクに沸かしたお湯を置いておくせいか、一番風呂でもチクチクした
感じがありません。(塩素が飛ぶんだそうです)
△マイナス点
1.一般的なお湯の使用では全く問題はありませんが、ガス釜と違い瞬時
に大量のお湯を作ることは出来ない事は理解しておく必要があります。
タンクが小さいと、昼間に少し多めに使うと夜の湯量を確保するために
昼間に沸き増ししておかなければならなくなります。
折角の深夜電力契約ですから、沸かすのは深夜11時以降だけにした
いわけで、カタログにある説明より大き目のタンクを選んだ方が良いと
思います。
2.深夜電力を使って沸き上げるため、深夜11時から室外機が動きます。
かすかにフォーンと言う音は気にならないレベルとは思いますが、
隣家との人間関係次第では、”寝られない騒音”ととられる場合もあり、
設置場所を選び、人間関係を良好に保っておきましょう。
3.そこまで自動でやってくれて何故風呂掃除もしてくれないんだ?
と言う気分になります。ついでに栓もして。
4.取扱説明書を読まないと使えませんが、読むのがイヤになります。
マニアにしては素直すぎましたか(笑) 次回はIHクッキングヒーター行きます。