太陽光発電2007
いよいよ2007年も本格始動、かと思ったら三連休・・
・おいおい連休ばっか作ってどーすんだ!?
宮里藍は「開幕戦から狙います」ときっぱり宣言して早々と渡米、
何だかシャキッとしない男のスポーツ選手(不特定多数)よりも、
はるかに男らしい。
地球温暖化とは、女を熱くするけれど、男は煮え切らなくするのかもしらん。
・・・・
さて、今日は2007年太陽光発電の展望と行こう。
数年来続いている原材料シリコンの供給の問題は、2007年も改善されず
安定供給は2008年になる模様。
半導体の端材業界から、やっと一人前に昇格”前夜”いうところか・・
住宅用は2006年3月で補助金制度が終了し、新たな補助金制度の予定は、
今のところ耳にせず。
予算的には多くはないが、各市町村レベルの補助金制度は継続している所が
多いので検討されている方は、是非問合せをしてみてください。
10KW以上クラスの業務用は、2007年度も50%補助のフィールドテスト事業が
継続決定。
国は、個人レベルの普及速度では物足りないと考えたのか、
大規模の業務用太陽光発電だけ補助金をつけて、一気に普及促進を図る考えの
ようだが、これではせっかく上向き基調が定着しかけた個人住宅向けの勢いに
冷水をかけるようなものだ、と思うけど・・
シナリオ的には、産業育成の意味を担った経済産業省の補助金制度から、
環境対策としての環境省の補助金へと移行するはずが、
風船だけ上がって未だに実態のわからない「ソーラー大作戦」とは、
一体全体どうなってるの?
・・・
太陽電池の製造メーカーとしては、日本は世界一の技術とシェアを持っていて、
2007年は新たにホンダがCIGSで参入する予定もあり、メーカーサイドは前へ前へ
と進んでいる感じなのに・・
肝心の普及施策に関しては世界で一番中途半端かもしれない。
やっぱり”煮え切らない”のは男の官僚だな、きっと。
・・・
気を取り直して、
あなたが、会社でも学校でも幼稚園でもを経営若しくは経営参加されていて、
わりと大きな屋根がある建物があるなら、
業務用太陽光発電システムの導入を検討されるといいと思います。
何と言っても、50%の補助金、税制優遇etcetc・・いろいろなメリットがあります。
次回の募集は、おそらく今年の4月。
何なりと聞いて頂ければ、ご説明、アドバイス、見積、手続き代行、工事、
全部いたします。
・・・・・・
あ〜今日は久々、まじめに仕事した感じだぁ。