ニッポンの生産性↘

例年、年明けから3月中旬まではやることが目白押しで実に慌ただしい。
バタバタでお役所相手のお決まりの提出物をこなしていくと、
決まって3月中旬で、会社はもうQ1が過ぎてしまい、
焦りだすということである。
でも、何だか忙しい気になってはいるが、..

閑話休題、IT雑感。

結構得意なはずのジャンルなのに、最近のITシステムには辟易する事がある。
ジジイかっ。

アタマに来る最右翼は、携帯電話の料金プラン契約のページ。
電話番号だけでなく、勝手にヘンなID作って入力させる。
たいそうなパスワード入れさ..

自動車のスマホ化

今年になってのブログのタイトルに、つい「ニッポンの・・」と
つけてしまったら、ニッポンの、だらけになってしまった。

安倍さんじゃあるまいし、ニッポンを語るのもおこがましいので、
今日からニッポンは外させて頂いたらスッと肩の荷が下りた。

ニッポンの自動車産業(1)

今や世界の話題の2割はこれかというトランプ大統領の一字一句。
メディアはその一言一言に反応して、
その一言で日本にはどういう影響が出るのかと、都度膨大な紙面と時間を割いてくれております。

あの〇ッさん、きっとそんな真剣に考えてないよね、知らん..

ニッポンのものづくり(3)

前回、前置きだけで終わってしまったので今回は前置きなしでw

・・

高度経済成長期以降、ニッポンのものづくりを成長させた合言葉に
「良いモノを安く」というものがあります。

これは戦後の日本経済の基本..

ニッポンのものづくり(2.5)

人間、年齢を重ねるとモノ忘れというか、ボケが始まります。 自分の心の中に収めておけば良いのですが、どこかから自慢したくなるほど ボケてきます。
    昨日名古屋に出張しました。   最近手に入れた○○ペイにSuicaを登録しておけば、 ..

ニッポンのものづくり(2)

普段まだまだ若いつもりで、「なにげに違和感なくね?」
などとしゃべっているものの、未だに抵抗ある言葉。

店員さん:「ありがとうございます。お箸は大丈夫ですか?」
Trybeer:「?」
店員さん:「あの、お箸は大丈夫でしょうか?..

ニッポンのものづくり(1)

太陽光日記が太陽光ネタを縮小して、当社本業(!?)の機械関係のネタ
にシフトしております。
(別に太陽光事業が片手間だったわけではありません:あしからず)


さて、何を隠そうここ4年くらい某大学の工業デザインの学生向けに、

堀場雅夫さん逝く

堀場製作所の堀場雅夫最高顧問(90)が亡くなられたというニュースが流れました。


30年ほど前、私が前職でエンジンの開発業務をしておりました時に、
排気ガス分析計で大変お世話になったのが堀場製作所さんの装置でありまして、
とにか..

北陸新幹線!

4月の終わりに、話題の北陸新幹線に乗りました。

石川県出身の私には、有史以来というか、100年に一度の大事件というか、
それほどの出来事であります。

というのも、東京方面から見ると本州の真ん中にある南アルプス、中央アルプス、<..