梅雨明け宣言って何?
ここ何年か前から、7月には梅雨明け宣言は出ずに、8月に入ってしばらくしてから「7月20日頃に
梅雨は明けていたものと思われます」みたいな発表がされることも多くなってきたような気がしますが
これには色々な理由があるんでしょうね。
ひとつは、
温暖化の影響なのか従来のように梅雨前線が停滞する日本型のしっとりした梅雨と、太平洋高気圧が
発達して梅雨前線をきれいに押し上げることで得られる非常に安定した夏、というはっきりわかった
気候が、なんだかパターンにはまらなくなってきたこと。
もうひとつは、
梅雨明け宣言した後すぐに雨でも降ろうもんなら”モンスター@donari.com”(←これ我ながらウマイ
んじゃない)が「気象庁どうしてくれるんだ!」と怒鳴りこむ人がやたら多いので下手に梅雨明け宣言
ができない。
この二つが大きな理由なんじゃないかと思うわけです。
気象的に言えば、なんだか日本も熱帯に近くなってきてるのか、気温が上がっているので熱気は激しい
上昇気流を生んでおり、上空で大陸とか海から冷気が流れ込んだ場合などに、熱気と冷気が入り乱れて、
いわゆる”大気の状態が不安定”になり、局所的に途方もない雷雨や集中豪雨に見舞われるようになるの
です。
こんな状態はもはや従来の日本の梅雨ではないもん、気象庁も困るわなぁ。
そして、もうひとつの人為的なモンスターの問題ですが、自然現象だけなら気象庁もまだ何とか対応
できたとしても、ひょっとしてこのモンスターの方が問題は大きいのかもしれません。
何だか最近、「責任」とかの言葉を使って人をボロクソ言うというか、相手が反論できない状況を見つ
けては徹底的に攻撃するような輩が増えてしまって(いませんか?)
まあ気象庁の梅雨明け宣言なんかは、格好の標的になりそうですもんね。
梅雨明け宣言の翌日なんかにどっかで雨でも降ろうもんなら(雨くらい降るわさ)、やれ気象庁の責任
だ!(責任て何) どうしてくれる!(ごめんなさい) 責任者出せ!(気象庁長官すか?)
損害賠償しろ!(バカモノ!) くらいの調子で、「気象庁予報はあくまで予想なんだもん・・」などと
言おうもんなら、そんな無責任な役所は必要ないだろ!(それを言うか)くらいの事は
言うんでしょう。。。 だから7月は何も言わずに、8月に「たぶん7月20日頃には明けてたみたい」って
言った方が、
被害少ないもん(確かに)
実は地球温暖化より、人間冷酷化&尖鋭化の方が大きな問題かもしれませんな、こりゃ・・
どうもっす
なんか先輩の話をみていたらどっかの役所をおもいだしましたよ。
サミット前に環境がらみで高気圧ごとく話を盛り上げサミットが終わったとたん大量不採択で超低気圧が発生し・・・
大気ならぬ業界が不安定になり・・・・
漁師さんの次はわれわれの業界が東京でデモ行進でもしないといけませんかね。
そのときは吹き荒れる強風を頼りに風力発電でもはじめます。。
追伸:モンスター@donari.com ← なかなかのできですね。笑っちゃいました。。
それが言いたかったんすよね~。 何考えてんだか、あの役所(どことは言わないけど)・・暴れるぞお。日本には政策はない、ってドイツ人がTVで言ってたけど、よく知ってるよね(笑)
今日は笑いすぎて
”モンスター@donari.com”しか
頭に入りませんです。笑
ところで、ガソリンはリッター(レギュラー)
どのくらいまでいくと思いますか?
200円は突破して220円ぐらいにはなる
とか300円までいくとかいろいろ言われて
います。(まぁ急激な円高になれば別
ですが)サブプライムがらみのこのマネー
ゲーム先が見えません・・・このままいけば
中小企業で潰れるところが増えると思うの
ですが。NSさんはいくらぐらいになると思われ
ますか?
オランダでは290円、ドイツでも250円くらいまで行ってるらしいです。
でも問題はアメリカでしょうね、ガロン4ドルを超えて来るとさすがのアメリカ人もガソリン使わなくなりそうで、そうなると初めて需要と供給の関係が出てくるんじゃないでしょうか。
今は値段が上がっても買わざるを得ないと思っているから上がるんで、これで消費が落ち始めると先物は売りに転じますから、そうなると怖いですね・・
所謂バブルの崩壊ですから。でももう少しでまた暖房用に原油消費は上がってきますから今年の冬までは下がらない。
というわけで、私の予想は年内200円まで。来春150円に下落。
でどうでしょ!?(希望的観測ですかね・・)
丁寧なコメントありがとうございます。
200円がやはり良いところですかね。
いや本当に勉強になります。