電動バイク
この春から長男が今までより少し遠い3km先の駅を利用することになり、
自分の移動手段を持たせろ、と言うので
自転車でいいだろ、と言うと
かんべんしてくれ、と。
オヤジは原動機付きの乗り物があれだけ好きなんだから、
俺にもひとつくらい買ってくれ、と。
で、スネの細いオヤジが無理して買ったのがコレ。
ヤマハの電動バイクEC-02。
これは原動機付き自転車と言うカテゴリーの中の、
電気自動車なんであります。
5万円の補助金つきます。
ガソリンタンクもエンジンもなく、あるのはバッテリーとモーター。
オイルもガソリンも入れる必要ありませんが、
毎日コンセントにつないで、充電しなくちゃいけません。
リチウム・イオンのバッテリーは5kgもあるんですけど、
航続距離は25kmほどしかありません。
片道3kmの駅まで通うには十分ですが、藤沢まで買物はちと不安です。
距離のわかっている駅ならいいのですが、そうじゃないところへ行くには、
出発して何km走ったか、常々見てるか(そんなヤツいないだろ)
携帯電話のバッテリー表示のようなメーターが3メモリになったところで
全てを捨てて帰路につかないと遭難です。
ガソリンスタンドはいっぱいあるんだけど、
電気スタンドはネーしなぁ・・
コンビニで、「あのー、電気のコンセント貸してくれませんか?」
って言うのも、トイレ借りるよりイヤな顔されそうだしなぁ・・
そん時に、「1回の充電で、ゼロから満タンまで1kwhほどなんで、せいぜい16円、
3段目料金でも21円で済むんで・・」
なんて説明したくないしなぁ・・
それに満タンまで4時間もかかるし、
その間に立ち読みしてるわけにもいかネーなぁ・・
世の中うまく行きません。
と言うことを知って知らずか、ヤマハさんは予備バッテリーをもう1つ搭載できる
ようになっております。
これが高くて目玉飛び出るんですけど・・
予備バッテリーもう1本積んでおけば、まあ1本がなくなるまでは走れます。
1本目が無くなったら、そこで2本目に入替えれば、まあ基本的に同じ道なら
帰ってこられるわけであります
(山に住んでて来る時ずっと下り坂だった人はダメよ)
とまあ、こういうモノが出ると、
やれバッテリーが持たないだの、スピードが出ないだの、
ヘルメット入れがないだの、
色んなことを言う人が出るんですけど、
コレいいです。
モーターの発進トルクは強いし、音も ウイ〜ン と言うだけ。
おまけに排ガス出ないし、軽くてラクチン。
そういう時代がやってきました。
今にコンビニに、空のバッテリーを持って行って100円出すと、フル充電の
バッテリーと交換してくれるようにならないもんかな。
題して、”バッテリーは天下の回り物 ” 早くやってくれ〜セブンイレブン。